1.2027年卒のサービス開始のタイミング
- 学生登録開始:2025年2月1日
- 企業オファー開始:2025年4月1日予定
2. 重要な注意点
2027年卒の学生登録開始から企業オファー開始までの期間(2025年2月〜3月31日)は、2027年卒のアカウントでは、OfferBoxのメッセージ機能が使用できません。
これにより、既にオファーを承認している企業とのコミュニケーションがOfferBox上で取れなくなります。
企業とやりとりをしてる場合は、2025年4月1日(予定)以降にご変更ください。
3. 卒業年変更の手順
- オファーリストに「承認待ち」がある場合は、オファーを承認するか、辞退するか判断
>オファーリストの確認はこちら(ログイン後のページです) - 承認待ちの判断後、再度オファーリストを確認
A.オファーリストに「承認済み」が無い場合 →【Aへ】ご自身での変更が可能です。
B.オファーリストに「承認済み」がある場合 →【Bへ】OfferBox事務局での変更となります。
A. オファーリストに「承認済み」が無い場合
・受信したオファーを全て「オファー承認取り消し」「辞退」した場合
・企業からのオファー獲得数表示が「0件」(OfferBox事務局からのイベントオファー以外)場合
→ご自身で卒業年度の変更が可能です。
<対応方法>
-
OfferBoxにログインする
-
「就職活動状況」から卒業年を変更する
- プロフィール項目を確認し、必要に応じて情報の入力・編集を行う
- 新しい年度でのオファー開始を待つ
<重要な注意事項>
- オファー獲得数が0件にも関わらず、ご自身で卒業年変更ができない場合はB.オファーリストに「承認待ち」「承認済み」が1件でもある場合 を参照してください。
- 卒業年変更をした場合でも、同一企業からのオファーは原則1回のみです。オファーの辞退・取り消しは慎重にご判断ください。
B.オファーリストに「承認済み」が1件でもある場合
→OfferBox事務局での変更となります。
<対応方法>
- OfferBoxにログインする
- 就職活動状況を「準備中」に変更する(これ以上のオファー受信を防ぐため)
-
オファーリストを確認し、「承認済み」オファーを承認している(選考に進んでいる)企業へ、卒業年が変更になる旨を連絡する
企業へのメッセージ例:
この度卒業年が2027卒へ変更となりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
OfferBoxの問い合わせフォームから事務局へ連絡する
※必ず、問い合わせの種類:卒業年変更 にしてご連絡ください。
※上記、重要な注意点を読み、ご理解いただいた旨を問い合わせフォームに記載してください。
企業とのメッセージのやり取りは発生しないため、いますぐ2027年卒への変更してください
- 事務局からの変更完了連絡を確認後、プロフィール項目を確認し、必要に応じて情報の入力・編集を行う
- 就職活動状況を「活動中」に変更し、4月以降のオファー開始を待つ
4. オファー開始までにやっておくこと
- プロフィールの充実:経験、学んだこと、志望業界などを詳しく記載
- 業界研究:志望業界や企業についての理解を深める