不採用になった企業から、オファーが届くのはなぜか

企業側は学生が「オファー承認」をしない限り、名前などの個人情報を閲覧することはできません。
故に、OfferBox以外の選考にて不採用の通知をした学生さんに対し、オファーを送ってしまうことがあります。


アップロードしている画像で判断できるのではないかと思われるかもしれませんが、企業によっては複数人が人事担当として対応し、面接をした担当者とオファーを送った担当者が別の場合もあります。

もしこのようなオファーが届いた場合には、「辞退」を選択の上、辞退理由「一度選考を受けたことがある」にチェックを入れてご対応いただきますよう、よろしくお願いします。

こういったことが起きぬよう改善に努めておりますが、サービスの特性をご理解ください 。
よろしくお願いいたします。